hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.5

予定 TODO Link
  • 06/14(金) 日記の日
  • 90 BOMB論文
  • 80 CFES解析(気象学会準備)
  • 80 下層雲(スキーム改良)

先月 2024年05月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HNS logo

2004年11月29日(月) [n年日記]

#1 送別会

今日は今月で辞める方の送別会。
幹事をやりましたが、幹事ってなんか酔っぱらえないね。
でも、楽しく終われたのでよかったかな。

2003年11月29日() [n年日記]

#1 テロ漫画

最近の情勢のせいか、やたらテロを題材にした漫画が多い。
特にコミックバンチがそうなのだが、今週号ではフジテレビ社屋が破壊されてしまった。
っていうか、国会議事堂周辺が小型核爆弾で破壊された時点で、わやなのだが。
昨日の「朝まで生テレビ」でもイラクへの自衛隊派遣についてやっていた。
色々意見があるなかでちょっと鼻についたのが「国益」という言葉。
ここ数年で(というかバブル崩壊後)何をするにしても出てくるこの言葉だが、いわゆる「お国のため」である。
この言葉と時期を同じくして普及したのが「グローバルスタンダード」とか「グローバライゼーション」。
今までうまくいっていたことが崩壊した途端に外に目を向けて、「普通の国」とか「国際社会」とかいいだして、まるで明治の頃のお話だ。
「滅私奉公」「和を以て尊しとなす」というのが日本のお家芸というか伝統である。
なんでその精神が国の外に示せないんだろう。
「国益」という「私」を捨て、国際社会という「公」の「和」のために働くといえば、まだ納得する人も多かろうに。
「identity」みたいな言葉が日本語化できなくて悩んでるのは、そもそも日本にない概念だからだ。
なんか、「ゴーマニズム」みたいな話になってきたから、今日はおしまい。

2002年11月29日(金) [n年日記]

#1 TA

後期から1年生の数値計算のTAをやってます。
先生と呼ばれるのは学部時代に家庭教師をやって以来なので、ちょっとこそば ゆい。
それにしても1年生は若いね。
若い人の中に入ってエネルギーを得て若くなる人と、逆に自らの老いを感じて、 よりふける人がいますが、僕は後者。
若さにあてられて、すっかりおじさんモードです。
最近の砂漠化もそのせいかな?

以上、3 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.5, HyperNikkiSystem Project